- 本来は両家をとりもつ役。今では儀式の立会人。
- 今日では、結納や挙式の当日だけお願いする「頼まれ仲人」が多くなりました。
仲人とは本来、縁談から結婚式までの両家の間をとりもち、まとめる役を担っており、見合いのときは「世話人」、結納では「使者」、挙式・披露宴では「媒酌人」と呼ばれる3つの役目とその間のとりまとめをする大役を果たしていました。
3つの役は別の人が行なうケースもありますが、いずれも、結婚するふたりにとっては挙式後も何かと親身になって相談にのってくれる頼れる存在です。
結納はもともと各家で使者を出していましたが、次第に仲人が使者を務めるようになりました。現在の結納は、仲人は使者として結納品の受け渡しの仲介を行ない、同時に婚約の成立に立会い、見届ける証人の役目も果たしています。
両家をとりもつという本来の意味からすると、しきたりや意見の違いなどを調整したり、相談役となる立場ではありますが、負担があまりに大きいことから、現在では儀式の立会人の意味でお願いすることが多いようです。もちろん、適任者がいるようであれば本来どおりの役目をお願いし、いろいろと相談にのってもらうとよいでしょう。
形式的な仲人が増えていることもあって、近ごろは仲人を立てない結納の形も多くなりました。
仲人を立てるのかどうか、結納と挙式・披露宴を同じ人に頼むのか、別にするのかなどを両家で話し合って決めます。
それによって、仲人の選び方や頼み方、結納の形などが大きく違ってきます。
- 信頼できる、円満なご夫婦に頼みましょう。
- 仲人には特別な資格がいるわけでもなく、選び方の基準にも決まりごとはありません。
一般には職場の上司や恩師、親戚や親の知人などが多く、年長のご夫婦にお願いすることが多いようです。
当日だけの仲人だとしても、人生の節目となる重要な役目をお願いするわけですから、信頼のできる人を選びましょう。
社会的信用も大事ですが、地位の高さや知名度といった見栄で選ぶより、これからも何かと相談にのってもらえるような人を選ぶほうが有意義です。
特に結納だけの場合は、結婚式の媒酌人よりも身近な人に頼むことが多いようです。
ふたり(またはどちらか一方)をよく知っている人、これからも長くおつきあいのできる人、人生経験が豊富で、円満な家庭生活を送っている人などを選ぶときの目安にします。
男性側の知り合いに頼むケースが多いようですが、女性側でもかまいません。ふたりが出会うきっかけとなった人や、将来こんな夫婦になりたいと思う人なども含めて、お互いに候補を挙げ、ふたりでよく話し合います。
両家の親たちにも相談してふたりにふさわしい仲人を決めましょう。
- 電話などで内諾を得てから訪問して依頼します。
- 仲人をお願いしたい人が決まったら、まず、電話や手紙などでその旨を伝え、同意が得られたら日を改めて、ふたり、または両家の両親とともに訪問し依頼の挨拶をします。
依頼のしかたにも地域によってしきたりがあり、ふたりで訪問したあとで、両親そろってあらためて依頼するのが正式ともいわれています。
現在は親子が離れて暮らすケースも多く、簡略化して行なわれることも多くなりました。とはいえ、電話だけですませたり、いきなり訪問して迷惑をかけないように気をつけましょう。
訪問するときに両親も同伴するかどうかは、 どんな人に頼むかによっても違ってきます。
両親の親戚や知人などふだんからおつきあいのある場合は、両親とそろって訪問したほうがよく、本人の先輩や友人などならふたりだけでもかまいません。
いずれにせよ、両家がそろうことが基本なので、自分の知人だからといってひとりで訪問したりせず、必ずふたりで訪問します。
日時は先方の都合に合わせ、負担にならない程度の手土産を持っていきます。身上書なども持参して自己紹介をし、なれそめなどを話してふたりをよく理解してもらう機会にしましょう。
また、結納だけの仲人なのか、挙式・披露宴もお願いするのかをはっきりと伝えることも大切です。結納だけの場合は失礼のない言い方でその旨を伝え、必ず披露宴には招待しましょう。
また、仮に第一候補の人に断られたあとだとしても、それは口にしないのがマナーです。
- 仲人には決まったことを報告しましょう。
- 仲人を依頼したら、何事も相談の上で決めるのが原則です。
しかし、あまり細かなことは負担になりますから、当事者で決め報告をするようにします。もちろん必要なときには相談にのってもらいましょう。
ただし結納式の日取りなどは必ず仲人の都合を聞いてから、相談の上で決めましょう。当日は夫婦そろって出席して頂くのが前提ですから、あらかじめ日を決めてしまってから、仲人の依頼をするのは失礼なことです。
仲人には精神的にも経済的にも負担をかけますから、気持ちよく引き受けて頂けるよう心配りが必要です。
- 《 仲人の依頼の挨拶の例 》
- ●ふたりで訪問したときの例
「私はかねてから○○さんと交際を続けてきましたが、このたび結婚することになりました。
つきましては○○様ご夫妻にぜひとも仲人をお願いしたいと思い伺いました。
両家の両親もぜひと申しております。
お忙しいところ、誠に恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。」
- ●結納だけのときは
「…仕事の関係上、挙式の当日は△△さんにお願いすることになりました。
誠に勝手ながら、わがままなお願いをお許しください。」
- 東京都
- 渋谷・新宿・お台場・池袋・上野・四谷・八王子・府中・調布・立川・町田など全域
- 神奈川県
- 川崎・横浜・三浦・鎌倉・箱根など
- 千葉県
- 千葉・成田・柏・舞浜・市川・浦安など
- 埼玉県
- 川口・大宮・さいたま市・浦和・川越など
静岡県、山梨県、長野県など関東近辺地域もお伺い致します。