- 引出物の予算はひとり5,000円~6,000円が目安です。
- 結婚するふたりのために集まってくれた方々へのおもてなしと、頂いたお祝いへの返礼の意味を込めて贈るのが引出物です。
予算は、ひとりあたり5,000円~6,000円を目安に考えるといいでしょう。
- 相手に喜んでもらえる品を選ぶのが最大のポイント
- 最近は引き出物の種類も千差万別ですが、招待客の層に合わせて、品物を考えたほうがよいでしょう。
選ぶときの最大のポイントは、招待客の方々に喜んでもらえるものであるということ。
友人が中心か、親戚や会社関係など年配の方が中心なのかなどに分けて、違う種類の引き出物を用意するというケースもあります。
- 軽くて小さい引き出物にサンクスカードが最近の傾向
- 最近は、当日持ち帰ることを考えて、軽くて小さいものを選ぶ傾向にあります。
例えば、実用的でおしゃれなもの、自分ではなかなか買わないけれどあるとうれしいもの、いくつあってもいいものなど高級感やセンスのよさのほうが重視されるようになっています。
また、ふたりの感謝の気持ちを込めたサンクスカードを添えると、より心がこもった印象になりよいでしょう。
カードにふたりの抱負、新居の住所を書き添えると、結婚通知の代わりにもなりますのでお勧めです。
- 合理的で便利なカタログ式は招待客の層を考えて
- 最近、ますます増加しているのが、招待客が引き出物を選ぶカタログ式のもの。
これは、当日はカタログだけを持ち帰り、その中から各人が好きなものを選んではがきに記入し申し込むと、後日品物が郵送されてくるというシステムですので、持ち帰るのに軽くて便利なうえに、自分のほしいものが選べるという点が魅力で、人気が高まっています。
ただし、招待客の層をよく考慮し、しきたりを重んじる人にはカタログ式は喜ばれないこともあるので注意が必要です。
- 外部から持ち込む場合は持ち込みOKか確認する
- 引出物の注文は、披露宴会場の引出物コーナーで申し込むのが一般的ですが、扱っていない品でも取り寄せてくれる場合があるので、希望の品がある場合は、まず係の人に問い合わせてみましょう。
また、ブライダルフェアは、多くの実物を見ることが出来、充分に選ぶチャンスですので、積極的に足を運んでみるとよいでしょう。
注文は、1カ月前におおよその数を知らせ、招待客の人数が確定したら注文数を決定します。
どうしても披露宴会場の引出物以外を贈りたいときは、自分たちで手配することになり、前日までに会場に持ち込むことになります。
会場によっては、持ち込み料が必要だったり、持ち込み禁止のところもあるので、事前に確認しておきましょう。
- 地方によって習慣が違う場合も
- 地方によっては、たくさんの引き出物を用意するような習慣があるところもあるでしょう。
このような地方の習慣や伝統を大切にする両親と、しきたりにとらわれない若いふたりの間で、引き出物に関する意見が分かれることはよくあることです。
披露宴の費用を両親が全額負担していたりかなりの割合を負担している場合は、両親の意見を尊重しましょう。
また、招待客に年配の方が多い場合も、地方の習慣にのっとった品を選ぶ方が喜ばれます。
- 東京都
- 渋谷・新宿・お台場・池袋・上野・四谷・八王子・府中・調布・立川・町田など全域
- 神奈川県
- 川崎・横浜・三浦・鎌倉・箱根など
- 千葉県
- 千葉・成田・柏・舞浜・市川・浦安など
- 埼玉県
- 川口・大宮・さいたま市・浦和・川越など
静岡県、山梨県、長野県など関東近辺地域もお伺い致します。